wa
和・輪・わっ!
« 2018年1月
|
トップページ
|
2018年3月 »
2018年2月
春を待つ
冬のモズの尾の動きが面白い。百舌と表記されるように色々な鳥の声を真似るらしい。今年の積雪量はやはり多く前庭は雪掻きの白い山が連なって雪の置き場に悩ましい。北陸の大雪災害とは比較になりませんが屋根から落ちた雪は特に重くなるので老体にこたえます。雄のウソの胸辺りの配色に見とれてしまいますが、桜や梅の蕾を好んで食べてしまい開花を大きく左右するのです。神業のようなオリンピック競技の感動の中で春を待つことにします。最後まで御覧いただきありがとうございました。
« 2018年1月
|
トップページ
|
2018年3月 »
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
風に吹かれて
死んだ男の残したものは
冬を生きる小鳥たち
雪が降る
ある古民家の再生
冬の日々
初冬2018
初雪
紅葉狩り2018
ポン太と紅葉
最近のコメント
kimama
on
冬を生きる小鳥たち
やっこ
on
冬を生きる小鳥たち
kimama
on
冬を生きる小鳥たち
harunana
on
冬を生きる小鳥たち
kimama
on
雪が降る
waka3
on
雪が降る
kimama
on
雪が降る
harunana
on
雪が降る
kimama
on
ある古民家の再生
harunana
on
ある古民家の再生
ブログTop
知人のブログ等
★ぬくもりにつつまれて・・
★青い空を見上げて・・・
★Blog deちょっと
最近のトラックバック
バックナンバー
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
プロフィール
RSSを表示する
このブログをマイリストに追加
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
携帯URL
携帯にURLを送る
最近のコメント